top of page

サリーナス村の50人に1人、ゲベドセという不思議な性について2022/03/07

2021年11月3日にNHKジェンダーサイエンスで放送された、ドミニカ共和国のサリーナス村(人口5000人)では、50人に1人が思春期ごろ、性から性に変わり、驚くべきことに外性器の形まで変わるのだと報じていました。


イギリス大手新聞ガーディアンの2022年2月1日の記事の子がの子になる村ラス・サリーナス>によると、サリーナス村のこの症状のかたは、5a還元性欠損症でゲベドセとよばれているそうです。

⇊その記事を翻訳してみました






どんな性でも当たり前だというのが、大多数の人間の意見になれば、どれだけ、全ての人が生きやすいでしょうか。



⇊2021年11月3日放送のNHKジェンダーサイエンスの一コマ




 
 
 

最新記事

すべて表示
川崎病① 論文発表まで

2023/05/06 <川崎富作について> 1925年2月7日生まれ~2020年6月5日95才没 1925年、東京浅草生まれ。 母の希望で医師の道にいく。 1943年(18才)千葉県医科大学、臨時付属医学専門部に合格。 臨時付属医学専門部について...

 
 
 

Comments


ご意見などお気軽にお寄せください

メッセージが送信されました。

© 2023 トレイン・オブ・ソート Wix.comを使って作成されました

bottom of page